数学検定

この記事は約3分で読めます。
数学検定合格証

2025年2月8日、第2弾の数学検定を実施しました。
今回は、中2と前回未受験だった小学生の有志がチャレンジ。
なんと全員合格しました!
そして算数に苦手意識を持っているお子さんが、なんと満点合格したことに感激!
得意だとか苦手だとか、自分で決めつけず、コツコツ対策学習をして、最後まで丁寧に見直しをした結果です。
来週から、ご褒美を添えて合格証書をお渡ししていきますね。
2025.3.8

数学検定

2024年11月16日、数学検定第1弾を実施しました。

今回は中3生と、英検を受験していない小6生、そして、中2生1人が受験しました。
なんと、中2生が準2級に見事合格しました。素晴らしい結果です。
高1レベルの問題が入っており、中2ながら、三角関数や順列・組み合わせなどにもコツコツ取り組んでいました。
2月には、今回未受験の生徒たちが、学年の総復習を兼ねて受験してくれることを願っています。

 2024.12.4

数学検定

2024年2月16日、数学検定を実施しました。
当塾の日程としては、珍しく金曜日に実施。土日はクラブ活動などで忙しいお子様もおられるので、今回は平日に実施しました。
短期間の目標設定をして取り組むので、検定を受験することは、学力アップにつながると思っています。

 2024.2.20

数学検定

2023年8月26日、数学検定を実施しました。
8月末現在在籍している中3生は、全員数学検定3級以上獲得!
なんと、中3で準2級に合格した生徒が2名もいます。すばらしい!
今年の中3生は、検定受験にもとても積極的です。このチャレンジ精神に感動です。

 2023.9.14

数学検定合格証

数学検定の合格証が届きました!
3級だけではなく、2級や準2級にチャレンジする生徒もいて、本当に頼もしい限りです。
準2級満点合格!
なんとも素晴らしい結果を中2の生徒が出してくれました。驚きです!
よく頑張りましたね!
2023.3.20

数学検定

2023年2月18日(土)、数学検定を実施します。
11月に3級受検者対象に実施したところですが、今回は幅広い級を対象に申し込み受付をいたします。
年度末の数学検定は、その学年の1年間の総復習も兼ねています。
算数・数学が苦手なお子さんも、学力アップのためにぜひチャレンジしましょう。

2022.12.19

数学検定

11月19日に、3級のみを対象に実施しました。全員合格できてほっとしました。1次よりも2次の方が思考力を問う問題が多くて、苦手な生徒も多いです。計算力をしっかり身につけるとともに、問題を読み解き、丁寧に問題処理していく力が必要となってきます。

2022.11.20